平安時代からの伝統を誇る田代神社の「御田祭」(県指定無形民俗文化財)の協賛イベントとして、「御田祭の里花火大会」が葉桜ふれあい公園で開催されます。宮崎で一番早い花火大会としても知られ、2100発の打上花火を御田祭の里ふれあい広場や周辺の農道、畦道などからも見ることができます。昼間は日向田植唄全国大会(西郷農村環境改善センター)やステージイベント(すぱーく西郷)などが催されるほか、ふるさとうまいもん広場(御田祭の里ふれあい広場駐車場)が夜まで設けられ、大変賑わいます。 打ち上げ数2100発 観客数8000人 臨時トイレ3か所 臨時駐車場約2000台。御田祭の里ふれあい広場周辺(国道388号)で交通規制あり(17:00~21:30)