提供:五所川原市教育委員会
太宰治の誕生日を記念し、彼の作品感想文の朗読や、銅像前での祝花などが催される生誕祭が金木町の芦野公園で行われます。毎年6月19日に開催され、青森県内外より多数のファンが訪れ、地元出身の文豪の生誕を祝います。式典のあと、午後12時からは昼食会もあります(会費有料、事前申込みが必要)。
ロコ > 青森県のイベント一覧 > 季節のイベント、行事 > 太宰治生誕祭
提供:五所川原市教育委員会
太宰治の誕生日を記念し、彼の作品感想文の朗読や、銅像前での祝花などが催される生誕祭が金木町の芦野公園で行われます。毎年6月19日に開催され、青森県内外より多数のファンが訪れ、地元出身の文豪の生誕を祝います。式典のあと、午後12時からは昼食会もあります(会費有料、事前申込みが必要)。
約1500本の桜と約1800本の松が湖畔に広がる景勝地で、「日本さくら名所100選」にも選ばれた自然公園。太宰治ゆかりの地として知られ、約80haの園内には、太宰治文学碑や銅像、津軽三味線発祥の地碑のほか、芦野夢の浮橋、ふれあい広場、オートキャンプ場などがあり、地域の行楽地として親しまれている。情報提供元:協同組合i-TAK